IPC-01TH オンラインマニュアル

ご使用の前にお読みください

本マニュアルについて

本マニュアルの一部または全部について、写真複写、検索システムへの保存、 または他の言語への翻訳を含む電気的手段、機械的手段、およびその他のいかなる 方法によっても、複製または転用する事を禁じます。


ソフトウェアライセンス

本マニュアルに説明するソフトウェアは、本製品に添付されているライセンス規約に基づいて提供されています。このライセンス契約は、本製品に関して許可される使用および禁止されている使用について規定しています。


ライセンスおよび商標

本マニュアルに説明するソフトウェアのライセンスは株式会社カスタムが所有します。

商標

  • Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。
    Windows は Microsoft Windows operating system の略称として表記しています。
  • iPad、iPhoneは、Apple Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。
    iOSの商標は、Ciscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。
    iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。。
  • microSD 、microSDHC は、SD-3C,LLCの商標です。
  • QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
  • 上記以外の製品名、会社名は、各社の登録商標または商標です。

画像素材著作権表示

© Photographee.eu, Dario Lo Presti, imtmphoto - Fotolia.com


安全にご使用いただくために

製品をご使用になる前に安全上のご注意と取扱説明書をよくお読みください。

安全上のご注意

必ずお守りください

caution警告 人が死亡または重傷を負う恐れがある内容を示しています。

caution注意 人が傷害または財産に損害を受ける恐れがある内容を示しています。

caution警告

  • 指定の方法、条件以外での使用は絶対に行わない。過度の衝撃や振動を与えない。本機を破損したり重大事故を引き起こす恐れがあります。
  • 故障が疑われる場合は使用しない。使用前に亀裂、破損等の異常がないかを充分確認し、本機の使用中に異常が発生した場合は、すぐに使用を中止する。
  • 分解、改造は行わない。修理が必要な場合は、当社もしくは購入された販売店にお問い合わせください。
  • 付属のACアダプター以外を使わない。感電、発熱、発火の原因となります。
  • ACアダプターのコードを引っ張ったりねじったり、重いものを乗せるなど、傷や衝撃を与えない。傷や衝撃を受けたまま使わない。感電、発熱、発火の原因となります。特に金属芯の露出や断線が起きた状態では絶対に使わないでください。
  • 水、液体、異物(金属片など)を本体内部に入れない。火災、感電の原因となります。万一、水や異物が入った時はACアダプターのプラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店または弊社にご相談ください。
  • 雷が鳴りだしたら、ACアダプターに触らない。感電の原因となることがあります。
  • 濡れた手でACアダプターに触らない。感電の原因となります。
  • 本体やACアダプターを布団や箱などで覆って使わない。風通しの悪い場所で使わない。熱がこもって変形したり、火災の原因となることがあります。


caution注意

  • 本体の回転カメラ部分に触れない。回転部分に無理な力がかかり、故障の原因となることがあります。
  • 直射日光の当たるところや高温や低温のところ、湿気やホコリの多いところでの使用や保管はしない。本機は精密な電子部品でつくられています。故障や誤作動の原因となります。
  • 周囲に雑音を発生させる装置のある場所や、急激な温度変化のある場所では使用しない。表示が不安定になったり、誤動作の原因となります。
  • 外部の強力なノイズ等により測定ができなくなった場合や、表示に異常が発生した場合は本機の電源を切る。しばらくしてから電源を入れなおしてください。
  • ACアダプターのプラグに埃やゴミなどがかからないようにこまめに掃除をする。埃などが溜まると火災や感電の原因となります。
  • 本機に殺虫剤をかけたり、シンナー、ベンジンで拭いたりしない。発火、変形、故障の原因となります。
  • お手入れの際にはACアダプターを抜く。コンセントにつないだままお手入れをすると、感電の原因となる場合があります。
  • 長時間使用しないときはACアダプターを抜く。
  • 日本国外で使用しない。国によって電波使用の制限が異なり、本機を使用した場合に罰せられることがあります。

無線LANについて

機器認証

本機は2.4GHz帯省電力データ通信システム無線局として認証を受けたモジュールを内蔵しています。

  • 本機を使用する際に、無線局の免許は必要ありません。
  • 本機を分解・改造して使用すると、電波法違反になる場合があります。

無線LANに関する使用上の注意

本機の使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ライン等で使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)及び特定小電力無線局(免許を要しない無線局)並びにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。

  1. 本機を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局及び特定小電力無線局並びにアマチュア無線局が運用されていないことを確認して下さい。
  2. 万一、本機から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに使用周波数を変更するか又は電波の発射を停止した上、弊社(本紙記載の連絡先)にご連絡頂き、混信回避のための処置等(例えば、パーティションの設置など)についてご相談して下さい。
  3. その他、本機から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、弊社までお問い合わせ下さい。

2.4 DS/OF 4 本機は2.4GHz帯を使用します。変調方式はDS-SS方式およびOFDM方式です。与干渉距離は40m以下です。使用周波数の全帯域を使用し、他で使用されている帯域の回避が可能です。

無線LAN製品ご使用時におけるセキュリティに関するご注意

無線LANでは、LANケーブルを使用する代わりに、電波を利用してパソコン等と無線LANアクセスポイント間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続が可能であるという利点があります。
その反面、電波が届く範囲内であれば障害物(壁等)を越えてすべての場所に届くため、セキュリティに関する設定を行っていない場合、以下のような問題が発生する可能性があります。

  • 通信内容を盗み見られる
    悪意ある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワード又はクレジットカード番号等の個人情報やメールの内容等の通信内容を盗み見られる可能性があります。
  • 不正に侵入される
    悪意ある第三者が、無断で個人や会社内のネットワークへアクセスし、「個人情報や機密情報を取り出す」(情報漏洩)、「特定の人物になりすまして通信し不正な情報を流す」(なりすまし)、「傍受した通信内容を書き換えて発信する」(改ざん)、「コンピュータウィルスなどを流しデータやシステムを破壊する」(破壊)などの行為をされてしまう可能性があります。

本来、無線LAN製品は、セキュリティに関する仕組みを持っていますので、その設定を行って製品を使用することで、上記問題が発生する可能性は少なくなります。 セキュリティの設定を行わないで使用した場合の問題を充分理解した上で、お客様自身の判断と責任においてセキュリティに関する設定を行い、製品を使用することをお奨めします。

なお、無線LANの仕様上、特殊な方法によりセキュリティ設定が破られることもあり得ますので、ご理解の上、ご使用下さい。弊社はこれにより生じた損害について責任を負いかねますことを予めご了承ください。


カメラの設置・使用について

防犯・安全機能について

本機は、設置・運用によって防犯や安全を保障するものではありません。
ご使用時において人命や財産等に損害が生じた場合でも、弊社は責任を負いかねますことを予めご了承ください。

被写体のプライバシー保護について

撮影する被写体の肖像権や個人情報保護に配慮してお使いください。
撮影された画像や動画によって肖像権や個人情報の損害が生じた場合でも、弊社は責任を負いかねますことを予めご了承ください。

参考URL:「個人情報保護」経済産業省

設置・使用に関するガイドラインについて

自治体や集合住宅の管理組合等によっては防犯カメラの設置や運用等に関するガイドラインを発行している場合があります。本機をお使いになる前に、ご自身でお使いになる地域の自治体や管理組合等にお問い合わせのうえ適切な設置・運用を行ってください。

通信費用について

パソコンや携帯電話(スマートフォン)などからインターネットを通じて映像や画像を確認する場合、接続業者(インターネットプロバイダーまたは携帯電話事業者)との契約や通信費がかかります。定額制サービスの契約の有無など、使用前に接続業者へ確認し、適切な契約および利用を行ってください。

IPC-01TH
オンラインマニュアル