| 昭和63年 6月 | 東京・世田谷にて資本金600万円にて創業。秋葉原の電子パーツ店を主たる顧客として汎用計測器の製造、販売を開始。 | 
            
              | 昭和64年 1月 | デジタルテスタをはじめとする新製品群24機種を同時に発表。 | 
            
              | 平成元年 5月 | 大阪営業所を「大阪市浪速区日本橋東2-10-6」に開設。 | 
            
              | 平成2年 10月 | デジタル騒音計、デジタル照度計の販売を開始。 環境計測分野へ参入、全取扱機種を45機種に拡大。 | 
            
              | 平成6年 7月 | 資本金を1,600万円に増資。 | 
            
              | 平成7年 8月 | 大阪営業所を「中央区島之内1-20-11」に移転。 | 
            
              | 平成8年 4月 | 資本金を2,800万円に増資。 | 
            
              | 平成8年 10月 | デジタルスケールの販売を開始。 計量器分野へ参入する。 | 
            
              | 平成10年 4月 | 販売代理店300社(10業種)を設定。 | 
            
              | 平成14年 10月 | 取扱い機種を約400機種に拡充。(汎用計測、環境計測、生活計測、計量、半導体関連、工具関連の商品6分野を確立) | 
            
              | 平成14年 12月 | 大阪営業所を「中央区南久宝寺町1-9-7」に移転。 | 
            
              | 平成15年 1月 | 代理店 約500社、関連業界 15業種に業容拡大。 | 
            
              | 平成17年 7月 | 本社を自社ビル「千代田区外神田3-6-12」に移転。 | 
            
              | 平成18年 12月 | 長野市川中島に長野事業所を開設。 | 
            
              | 平成19年 2月 | 長野県須坂市にロジスティックスセンターを移転。 | 
            
              | 平成23年 2月 | 大阪営業所を現在地「中央区南船場町1-6-12」に移転。 | 
            
              | 平成24年 4月 | 本社営業部を東日本支店に、大阪営業所を西日本支店に改称。 | 
            
              | 平成25年 5月 | 長野県千曲市にロジスティックスセンターを移転。 | 
            
              | 平成25年8月 | 第二種医療機器製造販売業許可取得。(許可番号13B2X10218) | 
            
              | 平成25年9月 | 医療機器製造許可取得。(許可番号20BZ200073) | 
            
            
              | 平成26年9月 | 指定管理医療機器製造販売認証取得。(販売名:非接触式体温計 認証番号226AFBZX00029000) | 
            
              | 令和3年8月 | 千葉県柏市にロジスティックスセンターを移転。 | 
			   
              | 令和5年6月 | 株主異動によりアズワン株式会社100%子会社となる。 | 
			  
              | 令和5年12月 | 佐藤博昭 社長就任 | 
			   
              | 令和6年9月 | 関西支店を「西区江戸堀2-2-1」に移転。 | 
			   
              | 令和7年4月 | 長谷川喜芳 社長就任 |